日本をはじめ、世界各国で閉鎖された廃墟遊園地(テーマパーク)を歴史や動画像と共にご紹介しています。

未完成のまま10年以上放置された中国の遊園地「ワンダーランド・アミューズメント・パーク」
かつて中国には、未完成の状態で完全撤去されてしまった遊園地があった。その名も「ワンダーランド・アミューズメント・パーク」。ディズニーランドにも似たこのテーマパークに一体なにがあったのだろうか。 北京の外れに建てられたゴー…
日本をはじめ、世界各国で閉鎖された廃墟遊園地(テーマパーク)を歴史や動画像と共にご紹介しています。
2017.12.12 タカミチ
かつて中国には、未完成の状態で完全撤去されてしまった遊園地があった。その名も「ワンダーランド・アミューズメント・パーク」。ディズニーランドにも似たこのテーマパークに一体なにがあったのだろうか。 北京の外れに建てられたゴー…
2017.09.18 タカミチ
新潟県には心霊現象も噂されている巨大な廃墟「新潟ロシア村」がある。ロシアとの異文化交流を目的に開かれたテーマパークだったが、なぜ放置され、廃墟になってしまったのか。 ロシアや日本の廃墟を探索するralph mirebs氏…
2017.09.15 タカミチ
福島県福島市には海外の人間も恐れる心霊遊園地があったんだ。その名前は「高子沼グリーンランド」。
2017.09.13 タカミチ
かつて山梨県の西八代郡・上九一色村(にしやつしろぐん・かみくいしきむら)には、有名作家ジョナサン・スウィフトの「ガリヴァー旅行記」をテーマにした巨大テーマパークがあったんだ。 その名も・・「富士ガリバー王国」 あまりにデ…
2017.09.07 タカミチ
栃木県の日光市には鬼怒川の温泉廃墟群があるが、不気味さでは間違いなくこちらのが上だろう。かつてアメリカの西部をモチーフにしたユニークな遊園地、その名も“ウェスタン村”だ。 今にも動き出しそうな不気味な人形達が残り、廃墟と…
2017.09.04 タカミチ
宮城県の古川市(大崎市)には県を盛り上げるために作られた大きなテーマパークがあったんだ。
2017.08.31 タカミチ
かつて北海道の帯広市で運営されていたドイツをモチーフにした遊園地「グリュック王国」。1989年の7月1日に開演してから廃墟として10年以上放置されている。
2017.08.29 タカミチ
アジアの中でも有名な廃墟に韓国のテーマパーク”Okpo land”(オクポランド)があった。1999年にアヒルをテーマにしたジェットコースターで少女を巻き込む脱線事故が起きてしまったのだ。
2017.08.20 タカミチ
チェルノブイリ原発事故により放射能が拡散され、完全にゴーストタウンと化した街がある。それがプリピャチだ。
2017.08.19 タカミチ
超大型の台風「ハリケーン・カトリーナ」により浸水してしまった遊園地「シックスフラッグス・ニューオリンズ」。
2017.08.01 タカミチ
奈良県最大の巨大テーマパークの廃墟「奈良ドリームランド」の映像をご紹介。