烏骨鶏(うこっけい)といえば、ラーメンや卵が思いつくかもしれない。英名では「Silky Fowl」と呼ばれるこの鳥は、栄養学的に優れた組成を持ち、なおかつ美味しいという二段構え。そのため、極一般的な鶏肉と比べると高価な鶏になっている。
だが、彼らの外見を見たことはあるだろうか?実は、その体はモッフモフ。体毛は白と黒の2種類がいるのだが、その可愛さからペットとして飼われることも少なくないという。
そんな欠点の無さすぎる彼らの日常をちょっと見てみようじゃないか。
あれ?マシュマロどこ行った?

ImgurのユーザーWyrmsWorksさんが飼うマシュマロちゃん(メス)。彼はもともと烏骨鶏が大好きだが、ペットとしての飼いやすさも訴えている。
烏骨鶏の身体能力は低く、穏やかな性格なことから扱いやすいよう。だが、仲間と協力してゴミ箱に入ったりもするらしい。
何やらこの場所が1番落ち着くらしいが、色んな意味で危ないからやめてほしい。。
また入ってんの?(ワッフルくん(オス))

そんな烏骨鶏だが、もふもふの体毛がゆえに、土の上に座ると泥がついてしまう。
さ、風呂入るかー。

入れてくれ!!

お風呂に入ればこの通り、あんた誰だよ状態に。
一瞬白いカラスのようにも見えるが…その中身は正真正銘、烏骨鶏。

おかえり。…ってかあんた誰?

乾けばモフモフに元通り。
ちなみに汚れても全く気にしない性格。仲良くお幸せにね。
コメントする