おデブだからこそ可愛い。太りすぎちゃった猫達の画像50枚
小柄な猫も可愛いけど、太りすぎてモフモフになってしまった猫が可愛くて好き。という人もかなりいるはず。普通の猫にはない超フカフカした毛皮には、不思議な魅力がある! というわけで、ここではあまりにおデブになりすぎちゃった世界…
2017.07.27 金井孝道
小柄な猫も可愛いけど、太りすぎてモフモフになってしまった猫が可愛くて好き。という人もかなりいるはず。普通の猫にはない超フカフカした毛皮には、不思議な魅力がある! というわけで、ここではあまりにおデブになりすぎちゃった世界…
2017.07.25 金井孝道
あなたは世界最大と称される猫の名をご存知だろうか?その名はメインクーン。超巨大なサイズと社交的で大人しい性格から「Gentle Giants=穏やかな巨人」とも呼ばれている猫なのだ。 あまりにでかい体とモフモフした毛から…
2017.07.24 金井孝道
ナミビアの大西洋にある世界最古の砂漠「ナミブ砂漠」の砂は、摂氏70度にも登るという。人間なら生きていくだけでも無謀な環境だが、そこでは生物達の命がけの戦いが繰り広げられている。 蟻地獄とも呼ばれるウスバカゲロウもその中の…
2017.07.22 金井孝道
どんなに珍しい鳥でも羽を動かさなければ飛ぶことはできない。しかし13日、YouTubeで鳥が宙を浮いているような映像が投稿され話題になっている。 なんと羽を一切羽ばたくことなくカメラを横切って飛んでいくのだ。ありえない。…
2017.07.22 金井孝道
13日、アメリカ・オレゴン州の高速道路に突如アメーバのようなヌメヌメに車が襲われた。この見たこともないような奇妙な物質は一体なんなのか・・・?車はオシャカになりトランク部分にはべったりと付着している。 その答えは何と「ウ…
2017.07.18 金井孝道
ライカという名前の犬をご存知だろうか。動物の中で初めて宇宙を旅した雌性(メス)の犬、それがライカである。1957年の11月3日にソビエト連邦が打ち上げた世界初の宇宙船スプートニク2号に乗り、有人宇宙船の実現へと導いた、ま…
2017.07.08 金井孝道
チータはめちゃめちゃ足が速いネコ科動物として有名だが、食肉であるため動物園では遠くから眺めるだけのことが多いはず。 個人的にしっかり鳴き声を聞いたことがなかったのだが、想像ではライオンのようにゴォォォっと力強く鳴くイメー…
2017.07.08 金井孝道
海外サイトでも人気の面白い企画に「フォトショップ職人達の戦い」というシリーズがある。1枚の写真を画像編集アプリ“フォトショップ”で合成しているだけなのだが、発想がユニークで面白いものがとても多い。 動物好きはとりあえず見…
2017.07.04 金井孝道
あのTOKIOのTV番組「鉄腕!DASH!」でも捕獲されたという深海魚ラブカは、約4億年前のサメと同じ構造をもつことから通称「生きた化石」とも呼ばれている。 番組中では東京湾の入口、水深380メートルの網にかかり、城島「…
2017.06.26 金井孝道
のんびりな性格からその名前も覚えやすい“ナマケモノ”は、寿命が30年以上と超長生きな動物であることは意外と知られていない。優しい性格から海外では人気のペットでもあるが、その不思議な生態をあなたはご存知だろうか? ナマケモ…